| Home |

外ねこ隊のクーちゃんが、10日ほど姿を見せません。
外に置いておくことは、中の子達ほどはケアができないことは覚悟の上でした。
前足が1本しかないクーちゃん、
こういう子だから家の中に入れて一生ケアするべきかと考えもしましたが、
ここは、住宅地の突き当りで車の通り抜けができないため、
一日にほんの数台しか走らないし、ゆっくりだし、
公園や畑や空き地がそこここにあり、草ぼうぼうのところがいっぱい、
そんな場所なら、猫は自然な状態で暮らすこともできるかと、
クーちゃんも外にそのまま置きました。
いつも一緒にいる仲間はみんな一族で仲良しだったので、
それも安心材料の一つでした。


この夏は本当に暑くて、
昼には道路はアスファルトが焼けて猫たちは歩けません。
すぐ近くの、草ぼうぼうのところにいる方が涼しかったのでしょう。
この夏は、外ねこ隊の皆さんが、
人間せんせいんちの庭で寝てるのを見ることはあまりありませんでした。
そして、ご飯に欠席しても、数日経てばまたやって来る、
そんな外ねこ隊でしたから、
クーちゃんの欠席も最初は、明日は・・・明日は・・・と思っていました。
でも・・・
今回は長すぎる・・・・
彼女は自分のハンディを知っているので、
今まで遠くに行くこともあまりなかったし、
大きな猫がやって来ても、戦いを挑んだりもしません。
人間せんせいの耳に届かない車の音でも聞き取り、
じっと動かないで通り過ぎるまで待っている子です。


探してぐるりと歩きましたが、
住民が草むしりをする所じゃない、草ぼうぼうのところがいっぱいで、
それは、普段遊ぶには猫には楽しげなところですが、
もしクーちゃんが困ってうずくまっているとしても、とても見つかりません。
お友達が協力してくれ、あちこちにポスターを貼りました。
願わくば、3本脚のクーちゃんを不憫に思って、
誰か心優しい人が保護してくれているといいのですが・・・
仕事がひと段落して、さぁ、あちこちお邪魔しようと思っていた矢先でした。
人間せんせい、ちょっとまいっております。
ごめんなさい。
もう少し、お時間をくださいね。
************************************
遅くなりましたが、「千の風にゃんこ2014」で描いたファイル、
もし、大きな元ファイルがご要りようなら
お持ち帰り用のページを用意しております。
Jpeg変換だし、500kbまでなので圧縮してありますが、
はがきサイズなら印刷確認済みです。
もしよろしければ、どうぞお持ちください。
きゅうりの入り盆のファイルはこちら
おナスの送り盆のファイルはこちら
この夏も、たくさんの方が覗いてくださいました。
ただ好きで描いているだけなのに、本当にありがたくうれしいことです。
どうもありがとうございました。
2014.08.30 ▲

のっこり
のっこり
嬉しく
楽しく
愛しく
大切な時間ほど
あっという間に 過ぎていきます
のっこり
のっこり
おナスの牛さん
もっとゆっくり進んでね
背中の模様が見えなくなるまで
しっぽの先が見えなくなるまで
地上のママはずっと見つめます

そして
帰っちゃった・・・
バイバイ
またね
*************************************************************

シロちゃん
ミーちゃん またね

ぶぅにゃん君
ニーニちゃん
ニャンすけ君
シルバーちゃん またね

みぃなんたんちゃん
まめた君
ロックちゃん
にゃんこ先生 またね

ミルクちゃん
ロッキーちゃん
ハナちゃん またね

こはるちゃん
チョロちゃん
ミラちゃん またね

ちよさん
クロ君
しぃちゃん またね

トト君
アンコちゃん
マロちゃん
プリンちゃん またね

マロちゃん
点ちゃん またね

タマちゃん
ぼくちん君
モシュちゃん
こえりちゃん またね

ハナちゃん
ティモシーちゃん
メグちゃん またね

ちぃちゃん
すえこちゃん
ミケ子ちゃん
はるらちゃん またね

みー君
寿々ちゃん
クロちゃん またね

空ちゃん
美雪ちゃん またね

きいちゃん
ボスちゃん
にゃんごーるちゃん またね

グレイスちゃん
イートンちゃん
エミイちゃん
アンソニーちゃん またね

みかんちゃん
りかちゃん またね

タマちゃん
コイちゃん
あおいちゃん またね

ぷーちゃん
うーちゃん またね

ニャンちゃん
レイちゃん
大将君
ちびたちゃん またね

マイク
フラン
シュヴァ
ねこせんせい またね
2014.08.17 ▲
すやすや すやら

すやすや すやら
すやすや すやら

そよそよ そより
そよそよ そより

そよそよ そより
そよそよ そより
にゃんにゃん にゃにゃらん
にゃんにゃん にゃにゃらん

********************************************************************
この一年もたくさんの愛しい命が天に召されて、
千の風にゃんこは毎年キュウリが増えていき、
今年もお空の上の八百屋さんは大繁盛。
数日前から心待ちにしてた子達が、
お友達と一緒にキュウリに乗ってわいわい賑やかに帰ってきます。
数日、いえ、もっともっと前から待ちかねていたママたちは、
空に向かって両手を広げてお迎えのことでしょう。
お帰り~!
今年新盆のにゃんこちゃんや新しい仲間を先にご紹介しましょう。

点々ちゃん
マロちゃん

たまちゃん
こえりちゃん
ぼくちん君
モシュちゃん

みー君
くろちゃん
寿々ちゃん

美雪ちゃん
空ちゃん

イートン君
グレイスちゃん
エミーちゃん
アンソニー君

トト君
アンコちゃん
プリンちゃん
マロちゃん

ミケ子ちゃん
はるらちゃん
ちぃちゃん
すえこちゃん

タマちゃん
あおいちゃん
コイちゃん

ボスちゃん
きぃちゃん
にゃんごーるちゃん

ぶぅにゃん君
ニーニちゃん
ニャンすけ君
シルバーちゃん

ぷぅちゃん
うーちゃん

シロちゃん
ミーちゃん

ちよさん
しぃちゃん
くろ君

にゃんちゃん
レイちゃん
大将君
ちびたちゃん

みぃなんたんちゃん
にゃんこ先生
ロックちゃん
まめたちゃん

ミルクちゃん
ロッキーちゃん
ハナちゃん

ハナちゃん
メグちゃん
ティモシーちゃん

こはるちゃん
チョロちゃん
ミラちゃん

みかんちゃん
りかちゃん

マイク
フラン
シュヴァ
ねこせんせい
みんなみんな、お帰り~
そして
帰るおうちのない子たち、
みんながいそいそとキュウリに乗る準備をしているのを
きっと不思議そうに横目で見ていたことでしょう。
行き先は決まっていなくても、
地上にいる時からそうだったように
風に乗って自由に好きな所に遊びに行きます。
そよそよぴゅ~~ん

毎年のことながら、勝手に描いてしまってごめんなさい。

すやすや すやら
すやすや すやら

そよそよ そより
そよそよ そより

そよそよ そより
そよそよ そより
にゃんにゃん にゃにゃらん
にゃんにゃん にゃにゃらん

********************************************************************
この一年もたくさんの愛しい命が天に召されて、
千の風にゃんこは毎年キュウリが増えていき、
今年もお空の上の八百屋さんは大繁盛。
数日前から心待ちにしてた子達が、
お友達と一緒にキュウリに乗ってわいわい賑やかに帰ってきます。
数日、いえ、もっともっと前から待ちかねていたママたちは、
空に向かって両手を広げてお迎えのことでしょう。
お帰り~!
今年新盆のにゃんこちゃんや新しい仲間を先にご紹介しましょう。

点々ちゃん
マロちゃん

たまちゃん
こえりちゃん
ぼくちん君
モシュちゃん

みー君
くろちゃん
寿々ちゃん

美雪ちゃん
空ちゃん

イートン君
グレイスちゃん
エミーちゃん
アンソニー君

トト君
アンコちゃん
プリンちゃん
マロちゃん

ミケ子ちゃん
はるらちゃん
ちぃちゃん
すえこちゃん

タマちゃん
あおいちゃん
コイちゃん

ボスちゃん
きぃちゃん
にゃんごーるちゃん

ぶぅにゃん君
ニーニちゃん
ニャンすけ君
シルバーちゃん

ぷぅちゃん
うーちゃん

シロちゃん
ミーちゃん

ちよさん
しぃちゃん
くろ君

にゃんちゃん
レイちゃん
大将君
ちびたちゃん

みぃなんたんちゃん
にゃんこ先生
ロックちゃん
まめたちゃん

ミルクちゃん
ロッキーちゃん
ハナちゃん

ハナちゃん
メグちゃん
ティモシーちゃん

こはるちゃん
チョロちゃん
ミラちゃん

みかんちゃん
りかちゃん

マイク
フラン
シュヴァ
ねこせんせい
みんなみんな、お帰り~
そして
帰るおうちのない子たち、
みんながいそいそとキュウリに乗る準備をしているのを
きっと不思議そうに横目で見ていたことでしょう。
行き先は決まっていなくても、
地上にいる時からそうだったように
風に乗って自由に好きな所に遊びに行きます。
そよそよぴゅ~~ん

毎年のことながら、勝手に描いてしまってごめんなさい。
2014.08.13 ▲

にゃんこはたっくん模様にして、
以前の絵の使い回し・・・
本物たっくんは・・・というと

秋生まれのたっくん、初めての夏
最初の頃は2階のバスケットでもねんねでしたが、
あんまりに暑いきょうこの頃は

2階には上がって来ず、
階下の日陰の部屋でだれだれ~~~
****************************************
随分長くサボりました・・・
ほっぽりっぱなしのブログでも覗いてくださりどうもありがとうね。
コメントもいただいたのに、お返事もせずにごめんなさい。
人間せんせい、かなり忙しくて、やっつけることが満載で、
でも、それなりにエキサイティングな日々でありました・・・というか、現在も進行中。
そのお話は、少しずつ書きましょう。
2014.08.07 ▲
| Home |